お心当たりの方は、反転してご覧ください。レス不要と仰せのメッセージも、いつも嬉しく拝読してます。 ありがとうございます! 4/30 aki様→こんばんはですaki様!鬼童丸さんのお話、昔語りっぽくなればいいと思いつあんまり深いこと 考えず好き勝手に書いております。奴良家から出してみると異常に苦労が必要だということがわかりました、三代目。父母の生死逆転 で結果って変わってくるんじゃないかと妄想して始めてみた長編ですが……変わってくるもんですね。ちび夜若の活躍は私ももっと見 たかったなーと思いましたー!お仲間発見うれしいですー!嬉しさを追い風にして、書き綴ってまいりますー!茶釜狸へのエールも感 謝ですwあの茶釜は四次元へ繋がっているんですきっと。 4/29 楓様→いらっしゃいませ、楓さま!怒濤のシリアス展開が続いておりますが、回想なのであれもこれも それも全部、今となっては終わったこと、というところが救いのようなそうでないような、です。花霞さんにとってはもう全部終わっ たことですしね、はい。つか自分をあんまり大事にしないところは今でも変わってないみたいですが、持病みたいなものと思われます 、はい。襟首ひっつかんでお説教できる嫁、もといつららさんが来てくれたので、鬼童丸さんもちょっと一安心かも、です。原作で鬼 童丸さんの活躍を見るたびにきゅんきゅんしていたので、あのダンディズムをお伝えできていたら(笑)うれしいなーと思います。 鯉伴さんへの勝手な木公の思い込み、優しく受け止めてくださって感謝です。いや後々考えてみたらひどい事言ってるなと思いました 、自分。反省です。お気を悪くしていたら申し訳ありませんです。ぃやそれでも失礼を承知で申し上げるなら五人や六人はいたろうと !(笑)言いたいわけです。あんなイイ男、言い寄られないわけがない。そして人の心を持ちながら妖の寿命を持つあのひとが、ぬく もりを欲しがらないわけがない、という甘ったれ説を飽きずに展開いたしますよ。ふふり。甘え上手、本当その通りだと思います。あ のひとの事を好いた女のひとたちも、そういう男だとわかっていながら甘やかしたくなるというか。イヤな男でございますが、いやほ らだって、ぬらりひょんですから。人のイヤがる事をする小悪党妖怪(笑)を、若菜さんも例外なく甘やかしたくなったって事なんじ ゃないかなとか、言ってもいいですかね。 それでも若菜さんには鯉伴さんの最後の女でいてほしい、という鯉伴×若菜派なワタクシなので、回想終了後の展開もあれこれ考えて おりますですが、あのシリアスは何だったんだというくらいまた妙な展開になったりするかと思いますw いつもご感想ありがとうご ざいます!背を押されているのでガリガリと、書いて参りますね! 4/29 無名様→ハッピーGW、いかがお過ごしでしょうか。……って、何かすごいもの作っていらっしゃいましたーーーwさっそく拝 見して脱帽です。自分には何はともあれ根気が足りず、早く先を書きたいんじゃ!という熱にうかされてしまうので、本を作ろうかと か動画作ろうかと思っても続かないのでございます。ああいう映像編集とかされる方とにかく尊敬です。すげー。いやこれは真っ白に なりそうな作業ですね。リングの片隅で真っ白に……。貴重な映像編集、感謝感激でございました!前回の映像と言い、今回と言い、 こんなおもしろそうな作品があるなら読みたいわけなんですけども!……あれ、私こんなの書きましたっけ?第二弾。素敵な作品でし た。貴重なお時間割いていただいて、ありがとうございました! 鬼童丸さんの語りはもう少しで終了予定です。自分も娯楽と思って書いております。昔話っぽくを目指して!説教とか説法なんぞ書け るような深い人生歩んできてませんごめんなさい orz 今の過去語編が終わったら、もうそろそろ昼に起きてもらってリクつらいちゃらぶを書きたいと思っておりますです。いつもご感想、 ありがとうございます! 4/24 22時頃「鬼童丸さんルートのじわじわと〜」の方→絆されそうにない堅物が少しずつ絆されてまさか と思うような行動をするとか、わかりやすい展開を書くのが大好きでございます。種明かしというほど込み入ったものは用意して おりませんですが、オチは決めておりますので、ガリガリ頑張って参りますですよ。拍手・メッセージ、ありがとうございます! 4/22 21時頃「拍手小説最高です〜」の方→ささささ最高ですかッ?!いいんですかあんなので……!当然 のように長編前提な不親切設計ですみません、読んでくださってありがとうございます、感想いただけてすごく嬉しいです。悪の 総大将ですが変質者ではなかったつもりの二代目だと思うので、おそらく剥いた方もえらいびっくりしたと思います(笑) ド○クエ3のわかりやすい例え(笑)がすごく懐かしかったです。そりゃもうむしろ大魔王が味方についてくれたようなものです ものね、まさしく百人力というか百鬼力というか。これから二代目を尻に敷いていくのだとしたら、奴良組が大勢力を誇った時代 の総大将の嫁として歴史に名が残りそうです、若菜さん。まさしく「そして伝説へ……」。若菜さんに助けられてばっかりで、い いとこ見せたと思ったらドジ踏んで(笑)、いる二代目ですが、生暖かく見守っていただければ、きっとそのうち、かっこよくな る可能性がなきにしもあらずな感じです(どっち)。 鯉伴さんと若菜さん、「夢、十夜」のリクオと鯉伴の関係にだぶるとか、千代ちゃんは山吹さん似だとか、いやはやまさしくもう 、こんな風に書いてみたいなーと思ってたところをズバンと読んでいただいててあれです、見抜かれてて嬉しはずかし(つд⊂) でございます。ええ、もうこれからビシバシと尻に敷いて参りますので!(笑)ご期待に添えるかどうかわかりませんが、がんば って書いて参ります。拍手・メッセ、ありがとうございました! 4/22 21時頃「初めまして。いつも楽しく〜」の方→初めまして、管理人の木公でございます。愛のあまり にいろいろ自重しきれてないサイトですが、お気に召していただけたとのこと、嬉しいです!自分自身で、こんなシチュな二人だ ったら萌えるとか、原作を読んだ延長線で考えついたりとか、とにかくやりたい放題やらせていただいてます。なのにこんなにお 優しいお言葉いただいて、私ってなんて幸せ者なんだ……(涙)ヘルメットありがとうございます(笑) まだちゅーもしていない 二代目夫婦ですが、これからきっとそれなりに段階を踏んで(?)……となるはずです。毎度ながら度肝を抜く展開とかは書けな いので、のんびり綴ってまいります。 それからそれから、「あかあか」ご存じの方いらしたー!とても嬉しかったですー!ご反応感謝ですー!自分もお花、好きでした 。今回の「あかあか」はどうやらカニバリズム+和+朱鳥居などなど、またも自分の急所をグリグリされそうでございます。楽し みですよねぇー。 体調のことまでお気遣い、ありがとうございます。春とは言え雨が降るとまだ寒いですね。そちら様もどうか、お体ご自愛くださ いませ。拍手・メッセージ、ありがとうございましたー! 4/22 20時頃「Σ頭長ッ→6rz〜」の方→首無だと→o......rzとかになるんでしょうか。転がっていく。 顔文字って便利です。無茶をやってお父さんにぽかりとやられてた鯉伴さんとかをそういえば書いたなーと思いつつ、いや本当に 一人ででかくなったような顔しておばちゃんびっくりした心境というか……おや? ラストまで、多分相変わらずの予定調和と思 われますが、のんびりお付き合いいただけたら嬉しいです。拍手・メッセージ、ありがとうございました! 4/21 20時頃「中編」の方→メッセージありがとうございます!途中で切れてしまっていたようでしたが、 気合いたまわりました! 4/21 楓様→男装がばれるとなったら剥くしかないと思いこんでてスミマセンでした。お互いトラウマな男装の バレ方、管理人の完全な趣味でございます。お優しい言葉感謝です。いい年こいてもまだやんちゃ坊主な甘ったれ二代目が責任を 取ったのか、それとも若菜さんがにっこり笑って押し売り的に取らせたのか(笑)、原作の紛れもない二枚目の鯉伴さんなら逆に 押して押して押しまくって若菜さんを落とした、とかなりそうですが、はい、二枚目半だからどうなることやらと。すみませんど うしてもどこか情けなくしか書けない管理人です。そんな二枚目半にカッコイイ賜りまして、非常に恐縮でございます。やりすぎ ました。反省します。でもきっとまたやってしまうかと思います。いつの間にか濃い思い出たくさん作りすぎてて、鯉伴さんの一 周忌とかはもう身内で鯉伴さんの恥さらし大会になったりして、若菜さんも涙が出るまで思い出し笑いとかすればいいとか思うぐ らい濃く(笑)を目指して。 WJはあちらこちらのサイト様感想を正座で読んだり、我慢できずにたまーにチラ見したり(笑)して、そのたびに二代目かっこよ すぎて悶えております。こ、こんなカッコイイ男、書けない……!自分は逆に鯉伴さんについては、四百年生きてて奥さんの一人 や二人や三人や四人いなかったはずはないとか勝手に思ってまして(ひでえ)、山吹さんと若菜さんの他にも、好いた女の五人や 六人や七人や八人いたかもしれないとか思ってもおります。で、若菜さんと結婚するときも山吹さんのこと思い切り引きずってて 、ふっきれてなければいいなとか思うんですよねー。と、この先はお話で語れたらと思います。いや本当、人気投票どうなるのか と思うぐらい可愛いですよね彼女。実の母より出張る父の前妻とは……いよいよ任侠漫画ぽくなってきましたな。 お粗末さまでございましたが、若菜さん不足のサプリメントになりましたら嬉しいです(笑)素敵メッセージありがとうございま した! 4/21 aki様→楽しく俺設定全開させていただきました、鯉伴×若菜、面白かったですか?わぁーい、嬉し いです。素直にそのまま喜んでしまいます。基本コミックス派なので、WJはチラ見する程度なんですが、かっこいいらしいですねー、二 代目。回復魔法まで使えるってなにその魔王様フラグ、とか思いつつ、他サイト様の感想などを正座で見ながら興奮してます。二 枚目半な鯉伴さんに大好きありがとうございます!今後も楽しく、綴らせていただきます。いつもメッセージ、ありがとうござい ます! 4/20 霧様→またのお越しありがとうございます!怖かったですか?怖かったですか?自分で思いついたと きはこういうのあったら怖いなーと思いつつ、書き上げたらそうでもなかったので(笑)、そう仰せいただけると何だか嬉しいで す。お優しいお声がけありがとうございます。いつもにっこりしている若菜さんを色々妄想しつつ、続きもガリガリ書いてしまお うと思っております。「三千世界〜」へのエールも感謝です!本当にあれこれ管理人が好きなものしか書いてないサイトで恐縮で すが、一緒にぬら孫世界を楽しんでいただける方がいらして嬉しいです……!今後もがんばって参ります。メッセージありがとう ございました! 4/20 楓様→お久しぶりです、楓様ー!またいらしてくださって嬉しゅうございます。いや本当、来週末か らゴールデンウィークかぁと思うとびっくりですよね。つい昨日、年明けたばかりだと思っていたので、もうすぐ今年も折り返し 地点と思うと妙に焦ります。 『三千世界〜』へのご感想、感謝です!「未来永劫お守りします」のセリフを直接本人から聞いてる奴良さんでのリクつらとは違 い、守役の延長線で構われているだけと思い込んでる花霞さんなら量想いなのにすれ違うとかできるかしらと思ってやってみたら 、おかげさまで気持ちよく楽しく書かせていただいております、ジレンマにまみれた主従じゃないリクつら。つららがちゃんとリ クオに想いを伝えて、リクオがそれを受け取って結ばれるまで、むずむずする関係を書いてみたいと思っております。 鯉伴さんはかっこいいですよねー。WJで最近えらい格好いいらしいと話を聞いてまして、しかし木公が書く二次創作はあれです、 二次創作ゆえに二枚目半だと思って一つ諦めていただいて(笑)、今後もお付き合いいただけたらと思うです。コメディもまじえ つつ、シリアスもからめつつ、なんとなーく最終展開は決めてあるので、そこまで鈍行列車的に、のんびり更新してゆきます。 そしてそして、拍手文にまで感想ありがとうございます。そりゃもーあれですよ飛んできてくれますよ、『オジサン』にかかっち ゃあいつらなんてひとたまりもないですよ。そしていつもの通り書きたいところは戦闘シーンの先のオチだったりしてあれです、 先にごめんなさいと謝らせて下さいませ。ごめんなさい。 若菜さんの性格の中にリクオを見ていただけましたか!嬉しいです。母子的にやっぱり子供時代が似てたりするといいなあと妄想 したりしていたので……!これから少しずつ若菜さんも成長していくはずでございます。ガリゴリ書いていきます!拍手・メッセ ージ、ありがとうございました! 4/16 霧様→初めまして、管理人の木公でございます。まずは自分が楽しく書こうをモットーに、ひたすら 自分が楽しいと思うものを好き勝手に書き綴っているものですが、それを一緒に楽しんで下さっているとなればこれほど嬉しいこ とはありませんです。鯉伴×若菜のお話、はい、続きも準備しております。近々up予定でございますので、もしお付き合いいただ けるなら、夜はお手洗いに行ってから(笑)、ワタクシめと一緒に、そんなシチュだったら萌えないかと思われるようなところへ、 地団駄していただけると嬉しいです。拍手・メッセージ、ありがとうございました! 4/16 無名様→お知らせいただいたファイル、ありがたく、ありがたく、DLさせていただきました……! 無名さまみたいな方を何て形容するかワタシ知ってますそう、ネ申。思い出したように再生して喜んでる自分がちょっとアレです が何ですかねとにかくとにかくその、ありがとうございましたーーッ(伏)。Flashアニメとか、みんなすごいわねぇと思いながら もっぱらエコノミー再生している前次代の人間なので、自分で作るとかはきっと全然手を出さないだろうと思われますが、すごく 勉強になりました。基本的に短気で不器用で書いたら満足する性質らしく、加工、という作業がすごく苦手なんです。でも、お話 いただいた色々見ながら、ちょっと楽しそうかもと思ってしまいました。ぃやー、表現方法ってたくさんあるモンなんですね。目 から鱗が飛び出ました。何かあれです、たいそう色々といただいちゃったりしているのにお返し一つできない不器用モンですみま せん。いただいたものに釣り合うようなモノが書けてるかどうかはさておき、ぬら孫スキーとして今後も心のおもむくままに、時 間ある限り書いてまいりたいと思います。色々とありがとうございました! 4/13 きずは様→お久しぶりです、きずは様!いつもご丁寧に感想ありがとうございます。本当に本当に嬉 しく思ってますよー!鬼童丸さんなら、きっとダンディなおじいちゃんになってくれるんでしょうけど、孫には顔が土砂崩れたり して昔を知ってる人に気持ち悪がられたりすればいいんじゃないかとか。鯉伴さんは見た目が若すぎておじいちゃんと呼んでもら えずに部屋の隅っこで「の」の字書いてるところを山吹さんに慰めてもらえばいいじゃないのとか。色々妄想しつつ、楽しく書か せていただいております。 原作でも強く伝わってくるなーと思うのが、色々な「縁」かなと思うんですよね。親子の縁あり、主従の縁あり、朋輩の縁ありっ てなもんで。任侠モノですんで、縁、人情、そういうところを丁寧に書きたいというか、あくまで二次創作なんで、原作を読んで 感じたところを脳内でこねこねやってみた程度のものですが、楽しんでみたいと思います。こんな趣味サイトにあたたかなお言葉 、感謝です。 きずは様も受験生でしたか!色々がんばらなきゃ、何とかしなくちゃ、と思うことも多くなる頃かと思います。お体だけはお大事 にしてくださいね。望みの方向と望みの結果が得られること、お祈りします。 拍手・メッセージ、ありがとうございました! 4/13 7時頃「ヤタガラスさんの正体〜」の方→そうなんですよヤタガラスさん実は雌だったんですって正 体ってそっちじゃなかったですかねw ラストに持ってこようと考えていた鬼童丸さんの昔語り、きっとそれほど目新しいもので はないはずですが、はい、祇園のバーで言ってたあれとかはまさにそれなんですー。いやー、二次創作ってシチュ萌え全開にでき て大変楽しくやらかさせていただいております。それで楽しんでいただけてるなら、何より嬉しいですー!どうか胃と腹筋をお大 事に、おくつろぎになってお待ちいただければと。拍手・メッセージ、ありがとうございました! 4/12 21時頃「25日と言わず〜」の方→わぁー、毎日ですか!楽しみにしてくださって感謝です。ぃやぁ、 自分も割と毎日、書き続ける時間があればなーと思いつつ過ごしております。upできるときにまとめてupなどしているかもしれま せん。メッセージありがとうございますー! 4/12 aki様→副将ズや兄たちのあれこれ、笑っていただけたそうでありがとうございます。昼リクオさん 、見事なくらい出番が無いですが、もう少しお待ち下さいませね。いつも自分の楽しさを追求して書いているものですが(笑)一 緒に楽しんで頂けたら何よりです。いつもメッセージ、ありがとうございます! 4/11 無名様→お久しぶりです、無名さま!すすすす素敵すぎるFlash、あ、熱い……!熱すぎますなんだ これすげぇ、あわわわわ、口悪くてすみません。でもなんだこれすげぇ何か映画の予告編みたいだ……!と、口語体以外では言い 表せませんでした。はずかしいやら嬉しいやらで、え、こんな面白そうな作品、ワタシ書きましたっけ……?!こういうのって思 い立って作れるものなんですか……?!orz 土下座です本当に。た、楽しかったです。いつもすごくご丁寧なご感想いただいて、 本当に嬉しく思っていますのに、ええええ、さらにこんな表現方法が?!と、度肝を抜かれてしまいました。うわぁ。うわぁ、す げえ、もうそれしか言えません。ニコ動画とかでぬら孫作品MADとか色々見ては萌えている分際なので、こういうのはあのええ とええと超好きです。でも恥ずかしい(笑) でもすごく嬉しいww そうかこれが《畏》か……!こんな素敵なもの作っていた だいて、感謝感激ですー!見合うようなものが書けているかどうかは別として、これからもガリゴリ書いていくものでお楽しみい ただけたら、とても嬉しいです。好き勝手やってるだけでこんな素敵なものいただけてしまうなんて……生きててよかった……ゥヮ ―。゚゚(PД`q゚*)゚。―ン すっかり取り乱しました。本当に、本当にありがとうございました! 4/10 落井様→お久し振りです落井さま!いきなりクライマックス的序章で始めた「三千世界〜」、コミカ ルもまじえつつ、本筋を少しずつ少しずつ進めておりますです。頑固な油汚れにはジョイ君より言言です。はい、つららさん最強 です、が、ただ一つ苦手なものが。可愛い守子の無垢な顔とかが多分彼女にとって無敵と思われます。さっさと嫁におさまってし まえばいいんですが、まずはそこまでちょっぴりずつ、騒動まじえつつ綴って参りますです。書いてて楽しいです、強くてニュー ゲーム的展開。一緒に楽しんでいただけているなら、何より嬉しいです。 余震自体がもうフツーに大地震くらいの規模でやってくるので、ニュースを見てても体感してもおそろしいばかりですが、空元気 でも出しつつ過ごしていこうと思います。落井さまも何かと大変だとは思います、どうかご自愛くださいませ。では、本日はこれ にて、失礼いたします。 4/9 かりん様→いらっしゃいませ、かりん様!ご無沙汰しております、ハーレーで登場のお父さんへのエ ールと片目運転妄想、おおなるほどーと頷きながら拝読しちゃいました。ドテラ脱がしてごめんなさいでもきっと色男だから似合 うと思うんですクラッシュデニムとか、ウォレットチェーン(《畏》の紋入り)とか、ごっついシルバーアクセとか、なんかそう いう中二病ぽいものでも粋にできるかなと思って書いてみましたが所詮書いたのは私だったという残念な結果にorz そんな格好 で婚前は若菜さん(高校生)と二人で海に夕陽でも見に行ってればいいじゃないとか思っちゃいました。やりたい放題なサイトで すみませ……!拍手の若菜さんとの出会い編、先もまたぽつぽつupして参ります。大変な時勢ですが好き勝手にできるだけの心の 力が持てることに感謝しつつ、ガリガリ書いてます。お優しい言葉、ありがとうございます!春うららの季節ですが、かりん様も お風邪など召されませんように。色々と生活にも変化があるかもしれません、ありきたりな言葉でお恥ずかしいですが、空元気 出して参りましょう。では、本日はこの辺で、失礼いたします。 4/9 22時頃「つららさん最強伝説ktkr!!〜」の方→恥ずかしさに転がるどころか二代目を認識してま せんでしたゴメンナサイ。つららさんならではの恐縮しっぷりを雪麗姐さん風に言うと「あらいたの」となるんですが、暴走まだまだ続 きそうです。つららさん匂いフェチ疑いwいただきましたので言い訳してみると、だって、ほら、雪女ですから、汗とか嫌いそう じゃないですかwいやリクオさんの汗なら気にならないんでしょってうんまあそうなんですけども……あれ、言い訳になりません でした。そんなつららさんを周囲はすっかり嫁認定ですが、外堀を埋めても肝心の城が建ってねえ、という具合です。朝になると 眠ってしまうのでいつになっても供寝ができない、というあたりは微妙にタイトルに絡んでいるわけなので、(´・ω・`)の御顔い ただきましてにやりでございました。ありがとうございます。いちゃいちゃ目指してがんばります! 4/9 風猫様→お待たせしましたw全てを巻き込むリクつら鬼纏(違)でお届けいたしましたwが、自分の 中では案の定、大将が全然わかってない焦ってない感じでキョトン顔でした。周囲が良い迷惑なので、もうさっさとくっついて落 ち着けばいいものを、もうしばしこの嫁取り騒動が続く感じで書いてみたいですw 玉章と猩影、智と武って感じで双璧にすると面 白いかなーと思い立ち書いてみると、戦闘に使っても話をさせても案外書きやすいです。お気に入りいただきましたか!うひ、嬉 しゅうございます。もっとあれこれ日常的な部分での絡みも書きたいんですが、昼が目覚めないと日常が書けないのでwまずはお 目覚めを目標にガリガリ綴って参ります。いつもご丁寧な感想、ありがとうございます! 4/6 23時頃「雅次wwwADSLとかwww〜」の方→陰陽師にあるまじき、いいまつがいを披露してみまし た。笑っていただけて何よりですw 人物を書くときにいつもするように、こいつはどういう経緯で目がねをかけるようになった り、天パを気にするようになったり、結界を作るようになったんだろうかと背景を考えて、「目がね=目が悪い=細かい作業が多 い」「天パを気にしている=小さい頃にからかわれた=A.Tフィールドは心の壁=全周囲結界は引篭りの成果=逃げちゃだめだ =目がねも引篭りの結果。ネトゲの毎日」とか連想してあんな兄ちゃんになりました。俺設定全開でゴメンナサイ書いてる分にはとて も楽しいので続けさせていただきますww 嫉妬MAXなつららさんは、祇園から追いかけてるので、どの辺りで合流できるか、 さて。年下の男の子に恋をした雪女の苦労はまだ続くんじゃないかと思われます。管理人の好き勝手な展開で書かせていただいて るので、楽しいと仰せいただくと本当にこれでいいんですか?!と思うことが多々ですが、本当に本当に嬉しいです。少しずつで すが、upさせていただきます。拍手・メッセージ、ありがとうございました! 4/6 風猫様→いらっしゃいませ、風猫様!生きてる人間を書くと、どうしてもカッコ悪いところがいとし くなって仕方なくなり、書かずにはいられなくなる管理人でございます。遊び人やったり軍人やったり、嘘か本当かわからないよ うな経歴をたくさん持ってたらいい、という鯉伴さまへの理想というか妄想が炸裂中です。ギャグキャラで定着ですか?あれー、 おかしいですねーww 生きててくれたら二枚目半くらいのキャラでいてほしいなーと思うですよー。決めるところでビシっと決 める!でも直後に首無あたりにツッコミくらう感じで。着地しようとしたところでちょうど空き缶踏んづける的な。 花霞大将を書くときには、昔なじみ相手で、さらに同年代くらいの相手だと口が悪くなるように書かせていただいてます。「夢、 十夜」書いた後なので、カタカナとか現代語とか悪い言葉を書くのがとても楽しいんですよーw 竜二兄ちゃんやゆらちゃんとは もちろん、義兄弟とも遠慮なく口喧嘩してたものと思います。朝ごはんの卵焼きの奪い合いもしていたらいいとかwTKGはきっ と小学校から帰った後の二人のおやつだったに違いないですよ。当主の部屋の醤油使ってまったりしていたことでしょうw素敵妄 想までありがとうございました!お名残惜しいですが、今日はこの辺で、失礼いたしますね。 4/4 風猫様→お久しぶりです風猫様!吹雪付きの惚気、傍迷惑甚だしい感じですが、京都の暑い夏を乗り 切るには丁度いいかもしれませんね。眠ったら死ぬぞ的な可愛い暴走、もっと巷にあってもいいんじゃないかと思いつつ、ついにやっ てしまいました。笑っていただけて嬉しいですw この話のリクオ相手だと素直に「アンタ」呼び出来て嫉妬できるつららちゃん なので、これからわけがわからないうちにリクオは叱られたりビンタされたり、あれこれとした被害に合ってればいいと思います です。鯉伴さんもすごすごと小さくなりながら明鏡止水しちゃいそうですよねww オフへのご心配も、ありがとうございます。風 邪も流行ってきているみたいなので、風猫さまも、どうかご自愛くださいませ。メッセと拍手、どうもありがとうございました! 4/3 23時頃「一回ぐらいは前倒し〜」の方→楽しみにしてくださっているとのお言葉、嬉しいですー、励 みになりますー!鬼童丸さんは初代総大将より年上な気がするですが、そのせいか何をやらせても大船に乗ったような安心感で、 ついつい書いてしまいます。一路猫、気づいて下さったですか……!てへ。凛子ちゃんも原作で好きなキャラだったので(番外編 ですが)、つい出してしまうです。盗んだバイクで走り出し自由を求める永遠の青春時代な鯉伴さん(笑)、父親と言うには若すぎますよ ね。明王姿のリクオと並ぶと兄弟とか従兄弟とかに思われるに一票を入れたいです。父子としてお互い認め合う日はいつになるの か、それともそんな日はこないのか、アレコレ書きたいところをガリガリ書いていきますね。応援メッセージありがとうございま す!がんばります! 4/3 18時頃「10日からとか言わず、もう〜」の方→なるほどその手がありましたね!( ゚д゚)ァラヤダ とか言いつつ、○日迄更新ペースが今しばし続きそうな感じです。鯉伴さんはドテラ以外何着てももうコスプレにしかならなさ そーですね。シルバーアクセにも《畏》マーク入ってそうですものw息子と二人で買い物に行って「ご兄弟ですか?」とか言われ て喜んでそうな鯉伴さんを想像しちゃいましたがどこのおばちゃんかッヽ(`Д´)ノ……コスプレの一言で妙な連想までしてしま うこんな書き手が書いてるものを楽しみにしてくださって嬉しいです。ありがとうございます。 4/3 aki様→いらっしゃいませ、aki様。毎日来てくださっているとか、すごく嬉しいですー、励みになり ます。鯉伴さんかっこよさげでしたか?見てないで手伝えよとか書きながらこっそりツッコミを入れてしまったのは内緒でお願い します。山吹乙女さん、ほんと、何の妖怪なんでしょうねー。依代になった後は人間だったようですしねー(封印解いてましたし )、気になりますねぇー。拍手・メッセージ、ありがとうございました! 4/2 17時頃「そろそろ前倒しされるころかなと〜」の方→あれー、ばれてましたか(笑)堪え性がなくて 前倒ししちゃいました。きっと鯉伴さんもですね、息子に次に会ったらああ言ってやろうこう言ってやろうとか色々考えてたと思 うんですが、まだ目を覚ましたっていう報告もないうちにアレですからクソガキ発言が出てしまったわけなんですよ。生き別れに なった4歳の頃と言えばまだお尻ぺんぺんしてた頃ですしね。というわけで、どんな風に助けてもらうのかはこれからガリガリ書 いてまいります!素敵ご反応ありがとうございましたー! 3/27 13時頃「お仕事のお忙しい中、更新〜」の方→オフの心配までありがとうございますー!今年度から 受験生でいらっしゃるとか。ありきたりですが、がんばって下さいませ!ここのサイトはしばらーく運営しておりますので、ご安 心を。癒し処になれるかどうかは……がんばります。 猩影くんとの出会い編、やっぱりお父さんと同じ科白を言わせたくてですね、やってしまいましたですよ。力じゃなくて、ただ、 こいつにはかなわないなーという何か。これが育って、一緒にいたい離れたくないという気持ちになり、絆になって、家族みたい になっちゃえばいいと思いました。原作でもリクオはまだ十三で、これからもしかしたら何百年のつきあいがあるかもしれないわ けですから、そうしたら猩影くんと若も、狒々さまと総大将みたいになるかもしれないですよね。いや、なればいい。 ちなみにあの桜細工は、総大将が、狒々さまがあんまりにも手先が不器用で乱暴なもんだから、「お前はもう少し力加減を覚えん か!」みたいなことを叱って、「これ壊したら絶交じゃからな!」と授けたんじゃないか、なんてことを木公が考えた末に家宝に なりました。巨大な手でちんまりした硝子細工をつまんでるとか、可愛いかなーと思いまして。 などなどつまらない話をいたしましたが、これからも書きたいものを綴っていると思います。また気がむいたときにでもいらして くださったら嬉しいです。拍手・メッセージ、ありがとうございましたー! 3/26 aki様→初めましてaki様、管理人の木公でございます。好きな題材で好き勝手に料理してしまってい るあれこれな物語ですが、面白かった、そうおっしゃっていただけると本当に本当に嬉しいですー!「夢、十夜」も「三千世界の 〜」も、とにかく自分でこんなシチュがあったら悶えるかもしれないのになーと思いつつ好きに書いてしまっているもので、出来 映えなんぞ二の次感たっぷりなんですが、お優しい言葉に感謝です!守役なリクオ、似合ってましたか?原作のコミックスおまけ とか見る限り、子育てなんてできそうにない奴良組の面々でしたので、誰か子育て要員雇ったりしなかったのかなー→妖怪一家に なんてふつうの人間近づかないんじゃあ→奴良家で一番子育て上手そうなのって……?→リクオじゃん!という連想から子育てし てもらいました。書いてて楽しいものだったので、一緒に楽しんでいただけたら何よりです。「三千世界〜」も、あれこれ書きた いポイントがあるので、これからもちょっとずつ、綴って参りますね。お時間あるときにでも覗いていただけたら嬉しいです。拍 手・メッセージ、ありがとうございましたー! 3/23 春樹様→はじめまして春樹様、管理人・木公でございます。趣味丸出しでやりたい放題のあれこれに 、すごくすごくお優しい誉め殺し、メッセージ拝読しながら恥ずかしくなってしまうほどでした。うわぁ、いいのかなぁ、こんな 風に仰せいただいて。「天涯心中物語」、お気に召していただけたようで、そんな風に感じていただけると真剣に書き手冥利に尽 きます。はい、このお話の語り部は、あの庭の枝垂れ桜でした。それそのものでなかったとしても、元々の木が焼けてなくなって しまってたとしても、焼け跡から新芽が出て〜とか、そんな風に考えていました。 思いついたまま走り書いたものだったので、そんな風に涙とかいただけてしまうとですねぇ、ええと、ええと、恥ずかしいですッ (脱兎)、そして嬉しいです。こんな終わり方と始まり方があったらどうだろうかなんて、ぼんやり考えついたものでしたが、ち ゃんと受け取ってくださる方がいらして初めて、書いてよかったー!って思えます。背中一押しいただいた心もちで、今後もガシ ガシ書いて参りますね!拍手・メッセージ、ありがとうございました! 3/20 無名様→玉章の耳への私的な萌えが、素敵小話になって返ってきてしまいました……うわーぁ、あり そうですそういうこと。能面の額に肉の一文字と鼻の下の鼻毛は譲れません。玉章さん実は耳が弱点で「あ、いや、やめてッ」な んてあられもない声を上げてればいいと思います。これの背中に馬乗りになって「よいではないかよいではないか」と言いつつ耳 をふにふにする若様(orお嬢)。はずかしめを受けて犬神(元苛められっこ)に慰められてればいいですね。 >高校生……。 仰せの通りで。え?と。あの眉間の皺の本数で高校生。ありえぬ。あれが呪いに対する苦悩の証とかなら結構いいかもしれません 。狐の呪いは結局とけたのか、原作では触れられていませんでしたが、ソデモギ様のときに「呪いをかけた本人が死ねば解ける」 みたいなように言われてたので、今回もとけたのかなーと楽観的に考えております。でも原作の展開が常に斜め上を行くので、さ て。呪いのことを引っ張って最終決戦(vs鵺)に持ち込むような気もしなくはなかったりして、いやでも少年誌だしそこまで細か く描くかなーとか。白泉社ならそろそろリクつら結婚してもいい気がするどころか、子供の二人くらい居てもいい気はとてもしま す。 >ってな昼下がり 面白すぎです無名様。画面の前で不謹慎にも大爆笑ですよ。どんな昼ドラですか?!(最近の昼ドラはリクオさんという人が出てる らしくて会社休憩室TVでその名が呼ばれるたびにどきどきです) 猩影くんめちゃめちゃ間男……!でも悪い男になりきれない猩影 くんなので、惚れたら惚れたで直球でぶつかって行きそうですよね。逆に玉章さんの方が間男になりやすそうな性格してそうです が、つららさんの事を「ウチの大将の嫁」としてしか認識していないので、惚れる惚れないの次元で見ていなさそうで、たしかに そんな言い聞かせ方を小物たちにしていそうです。で、大将が「そういや最近、小動物が近くに寄ってこないなー」とか寂しく思 ったりして。そんな時につららさんがぺったりと、くっつけばいいんじゃないかと。お膳立て作戦は功を奏すに間違いありません 。こちらのつららさんは、嫉妬を表にちゃんと出す方向で書きたいものです。だって相手は四年分は若様だけど十年分は若様じゃ ないので! 色々素敵な妄想、ごちそうさまです。はー満腹。あれこれ考えてはあるのですが、ネタをちゃんと話として昇華できるかどうか( 笑)、のんびりまったり、仕事とのバランスを取りつつ書いていきます。拍手・メッセージ、ありがとうございましたー! 3/20 きずは様→きずは様もご親戚もご無事でいらして、まずは本当によかった。その後に言葉が続かない 被害の甚大さで、頑張ろうとも頑張れとも、今は何も言えない状況ですね。自分は東日本ですが、山間の地域なので今回の直接の 被害には合いませんでした。でも店に行っても流石に品薄だったり、家の者が病院で薬を短期間分しかもらえなかったり、勤め先 の東京本部がほぼ麻痺状態であったり、今もじわじわと余波を感じてます。自分にできることが何なのか、募金以外まだ見出せな いのが悔しいです。 という、自粛も考えかけたような大震災の中で書いたもので、不謹慎かなと思いつつ、つららさんの嫉妬シーン書いちゃいました 。いやぁもうなんか、書きたいところはちゃんときずは様が受け取ってくださったので、いただいた拍手メッセージを、そうなん ですよーと頷きながら(笑)拝読しておりました。若様への申し訳なさと同時に惚れた男への愛しさが育っちゃった羽衣狐編が終 わり、同一人物だとはまだ信じがたい今は、何と呼ぶべきか困ってるつららさんを想像したり書いたりするのが楽しくて仕方あり ません。地震さえ無ければ、もっと楽しかったに違いないのに!自粛ムード漂う中で楽しい気持ちになりきれないながら、そんな つららさんを創造してニヨニヨしています。そしてそんなつららさん相手に京都っ子のリクオさんはどう動くのかとか、本家で若様と して育った江戸っ子リクオさんとは違う反応を求めつつ今後書いていくと思います。何だかいつも、つららさんを想っていないリ クオさんが書けないのでワンパだと自覚しつつ、でもやっちゃう。つらら命なリクオさんの両想いリクつらが大好物でございます ので、まだまだ書いちゃいます。応援ありがとうございます!お名残惜しいですが、本日はこれにて、失礼させていただきますね 。拍手・メッセージ、ありがとうございましたー! 3/18 椎名様→こんばんは椎名様!ご無事で何よりです。毎日ニュースで甚大な被害を知るたびに、心がい たたまれなくなったり疲弊しきったり、嗚呼……としかもう声が出なかったりしました。日常って本当に大切なのだなと思いつつ 、あえて自粛とかせずにぼちぼち続けております。お優しいお声がけ、本当に沁みます。感謝です。 『三千世界〜』の二部は、ちょいと抑え気味に過去語ですよ。ナイス☆ショットは実は羽衣狐編の最後の方に若様ちょっとだけ見 てるので!ほら、ピンチだったときに一生懸命前合わせてあげてましたから!そんな場合じゃなかったとか思いつつ、でもいざ畳 の上でそういう場面に遭遇しても、花霞さんなら前を合わせて終わってしまいそうです。甲斐性なし。鯉伴×若菜の出会い編にも 興奮していただけたそうで(笑)、ちょっと前に書いてupする場所がなかったのでお蔵入りにしていたのですけれども、出してよ かったですー。こちらはコンパクトにまとめてお話を綴っていけたらなと考えております。まだ鯉伴さま、若菜さんを女の子とし ての認識すらしていませんが、それはまあ、おいおい、 どんな時でもまずは自分が楽しく書きたいものを、というのが信条なので、不定期になるとは思われますが、ちょっとずつ、書い ていきたいと思います。拍手・メッセージありがとうございました! 3/16 楓様→いらっしゃいませ、楓様。楓様も、ご無事で何よりでした!本当、関東圏と以北の被害をニュ ースや新聞で見る度、いたたまれない気持ちになります。職場も東京麻痺の余波で忙しくなって参りましたが、忙しく過ごせるこ とをありがたいと思いつつ、お話を綴って参りますね。 そしてシンクロ率400%の鯉伴×若菜へ、さっそくのご感想感謝です!ボーイッシュですよ。ちょっと事情もありますですよ。続き ますですよ。リクオの妖怪のおじいちゃんは総大将として、四分の三人間なら、人間のおじいちゃんやおばあちゃんが居てもいい だろうに……と妄想していたら、あんな結果になってしまいました。原作でリクオの母方のおじいちゃんおばあちゃんが出ないう ちに、やらかしてしまいますぞ!嫁になるところまで、短めに単発で書いてしまいたいと思っております。えへ。鯉伴さんが若菜 さんをしばらく男の子だと思ってて、あんなことやこんなことがあると楽しいと思いませんか(鼻息) などなど、あれこれを今後も時間が許す限り書いて参ります。お優しいお言葉とご心配、ありがとうございます! 3/15 無名様→あちこちで余震が続いたり、混乱が続いていますね。ニュースを見る度心臓がばくばくしっ ぱなしです。心を平らかにって難しい。見ているしかできないのが歯がゆいのに、現地で何かできるわけではないというのがアレ なので、とりあえず忙しく仕事して安心感を得ております。 リクオの手綱を握ったり、彼岸へ蝶々のように飛んでいきそうなところの重石になったり、つららさんのそういうメンタル面での 活躍は偉大ぽいですね。いやむしろワタクシ、原作からつららさんの活躍は偉大だとごにょごにょ。牛鬼戦のときに夜姿を自覚さ せたり、四国戦で「あらやだ目に何かされてるじゃありませんか」とかお姉さんぶったりその後学校に行こうとする若様を怒鳴っ たり、つららさん可愛いうへへ、あれ、レスのつもりがつららさん賛歌になってしまいました。まあとにかく(汗)そんなつらら さん節全開のお話にしたいでございますよ。つららさんならたしかに理屈じゃなく感情で、花霞さんに言うこときかせられそうか なと。他の人を大切に思っていないわけじゃないんですけどね、つららさんの何がよくて何が違うと言うのかってそりゃあ全部で しょうけども。そんな彼女とさっさと子供を作ってしまって、そんな楽しい作文を書かれるパパになっちゃえばいいですね。おじ いちゃんが三人。そんな作文を読んだパパはまた内心読めない笑いを浮かべるんでしょうが。お年玉の戦果がものすごそうなお子 ですな。賄いもできるパパなので、家庭円満なところですくすく育つに違いありませぬ。既に上帯の伏線でもってあらぬ噂がたっ ておりますので、花霞一家の中ではもうみんな認めているかもですね。 と、いうような未来が待っているかどうかはわかりませんが(笑)、玉章は間違いなく企んでいそうな感じです。いざ企みが成功 したとなっても、将来は尻尾にじゃれつかれて辟易としてればいいと思います。玉章さんの妖姿、すごく好きなんです。あの耳が ぴくぴくしたりしたら可愛いと思うんですけども。竜二兄ちゃんが妖怪に対する思い込みをとっぱらって、信じるとは言わないま でも見たら滅殺をやめているなら、企み事をする話し合う相手としては息が合いそうです。竜二兄ちゃん、原作での実年齢が最近 ようやく知らされたみたいですが、あちらこちらのサイトさんをのぞいてそれを知って舌を巻きましたよー。いやすっかり、成人 はしてるかと思ってたので。嘘つきなので、どこに本心があるかはわからない人ですけど、原作で秋房と戦ったあとの「すまない 竜二」「いいさ」の竜二の表情が嘘だとは思えなかったというか、アレが素顔だったらいいなと思います。もっと黒くてSな竜二 も書きたいので、あれこれ考えているんですが、昼のリクオさんが本調子になってくれないと、竜二さん、自分より背の高い奴と 並びたくないから……。 という、色々書きたいアレコレがございます。いつも色々楽しい妄想派生お話いただいて、すごく楽しいですっ。日本中がこの状 況なので、自粛も考えたんですが、考えた末に続けることにいたしました。仕事も関東分が全部回ってくるようになってしまった ので、レスも更新も不定期になってしまいそうですが、日常よ早く戻れと願いつつ、書き綴っていきます。好きなことを好きなよ うにできている日常って大切なものですね。お優しい言葉やご感想、ありがとうございます。それでは本日は、この辺で失礼いた しますね。 3/14 21時「ご無事で何よりです。そして〜」の方→どうにか無事に過ごしております。自粛しようかなと 思いつつ続けている更新です。過度な自粛はせず、情報へのリンク続けながら、アラビアンならぬアジアンナイトな物語を続けて 参ります。はい、花霞さんの物語はいちゃこらいちゃこらと続きますとも。ただですね、花霞さん、押せ押せな奴良さんと違って 草食系なので、交換日記しようとかも思わないんじゃとか、デートとか考えつかないんじゃとか。つららさんに「この甲斐性なし !」とか言われて拗ねられてそれでも首を傾げてそうな。しかしそこはかとなくいちゃこらいちゃこらと、話が続いていきそうで す。寄り道のお話で書きたいものがたくさんあります。背中後押し、心強いです、拍手・メッセージ、ありがとうございます! 3/14 菫碧様→ご無事だそうでほっといたしました……!日本中混乱して首都東京が動いていない現在、そ ちらでもあれこれ影響が出てご不便感じられているのではと思います。いやしかし本当、できることからって大事ですよね。仕事 も震災の余波で忙しくなって参りましたが、忙しくできるうちに忙しくしております。ニュース見つつ、この一週間近くひたすら 呆然としておりましたし、今もまだ被害の甚大さを知らされるたびに打ちのめされそうにもなりますが……、休憩時間とポメラ使 いつつ、体力続く限り書き続けていたい意地が出てきました。元気出して!っていい言葉ですね。仰せいただいて、本当にそうだ なと思いました。私も元気だして参ります。色々お優しいお言葉、ありがとうございました! 3/13 14時頃「おもろー!」の方→一言たまわりました!ありがとうございました! 3/12 sierra様→わわわ、停電その後、ご無事でいらっしゃいますか……?!何やらヤシマ作戦とかすごい ことになっているらしく、ニュースを見る度に心臓バクバクさせております。 そしてお忙しい合間を縫っての嬉しいサイトアドレスのお知らせ、ありがとうございます!さっそく今度、伺わせていただきます ね! 3/11 楓様→いらっしゃいませ楓様!地震の影響で配達とかこっちに来ませんが大丈夫です。命に別状はご ざいません。ニュース見てると心臓がバクバクいいますが、職場で忙しくしていると逆に平和を感じるというか……。やれること やろうと思います。ご心配、ありがとうござます。 そして羽衣狐編の続き……は、もちろんございます(笑)だってアレで終わりたくはないじゃないですかっ。二人の恋話アレコレ 、これからでございます。鯉伴パパと息子のアレコレも、書きたいですし!ゆっくりと、綴って参りたいと思います、はい。ご心 配とあたたかな応援、ありがとうございました! 3/11 椎名様→こんにちは椎名様、いらっしゃいませです!同日の地震では、被害ございませんでしたか。 どうかご無事でと願いつつ、レスさせていただきます。 羽衣狐編はキャラ紹介のための序章みたいなものなので、案外書いてみて長かったなー、と、首を傾げております。こっからが本 番的に、若様とつららさんとのあれやこれやを書いていきますとも。というかそれを書くのが楽しみなのでございますとも! そして拍手文へのご反応、またまた嬉しいツボをおさえてくださいます。そうですよあのポアッとしたわんこ様ですよ。ちょいと 読みにくい小文字灰色のアトガキに、大神です、というのをちょこっと書いてます。あのわんこ様なら、異端だの何だの細かいこ とを気にせずに、若様の幸玉出してくれそうじゃないですか?なんて……。知らない人にもわかるように、コラボとかクロスだと か言うんではない単なるネタですが、やっぱりご存知でいてくださるとにやりとしてしまいます。桜餅は神州平原を後にしても、わざわざ神 木村まで食べに帰ったものでした。 オフラインのことまでお気遣い、なんだか恐縮です。好きで書いているものしか書いていないので、そんなものにお優しい言葉い ただけちゃうと、恥ずかしくなるようなシチュ萌えにまかせたものなんですけども、無理せずぼちぼちと、upして参ります。励み にさせていただきます!ありがとうございました! 3/11 無名様→いらっしゃいませ無名様!同日の大地震での被害は、ご家族やお知り合いも含めて、ありま せんでしたか……?ご返信する前にご無事の一言いただけて、ほっとしてしまいました。自分のとこはオフィスが色々あれでした が、無事でございます。 羽衣狐編、終了でございます!はい、「編」でございましたー。えへ。ラストは決めてあるんですが、それまで色々あれこれやら かしてしまいたいです。リクつらばかっぷる……リクつらばかっぷる………えへへへ(煩悩) 狐の呪いは人間の体を喰い散らかしていきましたが、その呪いがちゃんと解けたのかとか、これからリクオとつららはどうなるの とか、花開院と奴良組と花霞一家の関係とか、色々と問題はばらまいておいたので、ひとーつずつ、解決していきます。たくさん 妄想していただけたみたいで、一緒に楽しんでいただけたならすごく嬉しいなー、と。今回のお話のリクオさんはつららさんが笑 ってると一緒になって穏やかに笑って居てくれそうですが、あのピンチの時には周囲一体塵芥と化したので、本当に仰せの通り、 ほどよくピンチになってもらおうと思ったり、そんな自分すら裏切るようなピンチはどこかに転がっていないものかと妄想したり しております。 羽衣狐の呪いは「のろい」ですが、雪女の呪いは「まじない」なので、リクオさん自身はもちろん、周囲の人々も解こうなんて思 わなさそうですね。花霞一家の姐さんとしては、「そんなドジ大丈夫か」とか誰もが思いそうなもんですが、姐さんがドジでも大 将がしっかりしてるし、相談役もついてます。「大丈夫だ問題ない」と鬼童丸さんがテノールで答えてくれますきっと。どっしり 構えててくれる鬼童丸さん、味方にしてみると書いていてもなんという安心感……(笑)そして竜二兄ちゃん、祝言の画策ですか !さすが兄ちゃん、計画性の塊w でもどうでしょう、鯉伴さんと一番険悪なのはあの長兄な気がするんです。一番歩み寄ってく れそうというか一番物分かりいいのがリクオ本人で、そんな反抗期終わってそうなところが逆につれなく思えちゃって不憫な鯉伴 パパ、みたいな構図を思い描いております。もちろん、どうして連絡一つつかなかったのかを、気にしない父では無いはずなので 、今後の実父と実子の会話とかで明らかにしていくんじゃないかなーとぼんやり考えております。十四にして涅槃に一番近そうな 花霞氏ですが、今のところ子供ができたら一番に抱かせてもらえそうなのは二十七代目で間違いないと思われます。次に鬼童丸さ ん。不憫な鯉伴さん、書くのが今から楽しみです。 いつも素敵メッセージ、本当にうれしいです。そしてご無事でなによりでした……!今日のところはこれにて、失礼させていただ きます。ありがとうございました。 3/11 菫碧様→同日のお昼間にあった地震では、被害など遭われませんでしたでしょうか?ニュースなど見 つつただひたすら呆然としております。ご無事をお祈りしつつ、以下返信たしますね。 さっそくのご感想と応援のお言葉、うわー、とっても嬉しいですー!いきなりクライマックス的ななのを目指して序章のつもりが 何だかとっても長くなってしまいました。弱いはずの雪女だけがあの場で鎖となれた、なんていうシチュがあったらいいな、と思 っての展開でございました。本当に身勝手で、相手の都合とか考えない勝手っぷりなんですが、つららさんの恋の始まりに慈愛は いらないと思いませんか!独り占めしたいーって気分でアンタ呼びしながら大将の側にいたらいいなーとかなんとか思いつつ、羽 衣狐編、終わりましたー。はふー。若様だとわかってはいても明王姿だとタメ語になるつららさんと、たまに言い返すリクオさん 、これからどんなばかっぷるになるやらです。天涯彼岸物語の続き、まさに今脳内で考えていたタイミングで、メッセージいただ いてしまいました。どちらの文章が最初に降ってくるかわかりませんが、一息入れつつ、のんびり楽しく綴ってまいります。それ では名残惜しいですが、本日はこの辺で、失礼いたします。 3/10 風猫様→お久しぶりです風猫様ー!死にネタ予告をしない限り死にネタ書けないチキンな木公なので した。そんなところへ綺麗な涙、あわわわわ、ささ、ハンカチを……。はい、羽衣狐編終わりましたwはい、序章ですw長ッ。い きなりクライマックス的な展開をやってみたくて暴走しました。滅茶苦茶楽しかったです……!続きは、しばし、休憩的なお話を しつつ、少しずつラストへ歩いて行こうかなと、考えておりますです。はい。 原作京都編を読み始めたときに、「そうか、昼はここで陰陽術を学ぶのだな!」と思い込んでたので、何一つ昼が会得しないまま 終わってしまったときの「アレー?」感のリベンジをしてみました。三代目襲名は嬉しかったのですけどもね。それとは別のとこ ろで「アレー?」ってw 一緒に陰陽師な昼若を妄想していただけると!大変!心強いですッ!(鼻息)wwww 乙女さんと鯉 伴さんは、今後のお話でぼちぼち、語っていくと思われます。リクオにとっては過ぎ去った日のことでも、鯉伴さんは初めて若菜 さんの死を知ったので、結構、打ちのめされてるかと思われます。その縁側の情景いいですねー!家族が増えるのを純粋に喜びそ うなリクオとか若菜さんがいそうで、和ませていただきました!サイト開設以来、風猫様にはいつもご丁寧に感想いただけて背中 を押していただいてます。本日もお優しく嬉しいお言葉、ありがとうございましたー! 3/10 菫碧様→わぁー、たくさんご感想、ありがとうございます!確かに一度目文字化けしてしまったみた いで、再度メッセいただけて、読むことができました。二度目についてはご面倒だったでしょうに、すごくすごく嬉しいですー! お久し振りです菫碧様、再度のお越しとお声がけいただいて、とても嬉しく思ってます。夜若主体でこんなに長く書いたの初めて で、楽しくやらかしてしまいました。カッコいいと言っていただけて今、あ、よかった、と、ほっとしております。自ら雪 女の虜になっちゃうような男ですが、いい男でしたか?(笑)8話のリクつらでタメ語会話は、書いてて新鮮で楽しかったです。 「アンタ」と「お前」で呼び合う二人、誰かが見てたら間違いなく夫婦だと思うことでしょう。今後も、置行堀すら恥じ入って出 てこなさそうなばかっぷるを、めざしたいです。本人たちにその気は無いのに周囲があてられるような……!(迷惑) とは言え、このお話まだ始まったばかりなのでw、今考えているラスト目がけつつ、途中はあれこれとしたシチュを書いてみたい です。15話の昼リク〆っていうのが、いつかは絶対やってみたいシチュでございました。昼で戦闘開始→夜で〆、というのがい つものぬら孫パターンですから、逆を書けて幸せでした。こうして拍手やメッセで背中一押しいただけると、まだ少しコソコソ書き続 けても良いのかもしれないと、頷いていただけているような気になれます。本当にありがとうございました! 3/9 23時頃「犬神&閻羅童子…?〜」の方→口調で見分けていただけて、嬉しいです。アレとは違う世界なんで、違う出会い方して もいいかなと……スミマセン楽しいです。鬼童丸さん、脳内で色々考えてみると案外良い親父です。外見年齢、おじいちゃんぽいですが 。多分総大将より年上ですし。こんな親父で……いいですかorz あの昼リクオ、白毫ありそうですねー……やってしまったと思いつつ楽しかったです孫悟空。苦労した分、年不相応に大人になり すぎた息子ですから、添い寝カモン!(笑)してもナチュラルに首を傾げられてしまいそう。鯉伴パパ、その場で逆に土下座しち ゃいそうですね。長生きしてゆっくり若菜さんのところへと、そう仰っていただけてなんか、好き勝手放題にお優しいお言葉、じ んわりきました。弄りすぎてゴメンナサイ楽しいです(二回目)。好き勝手に書いているものとは言え、拍手ぽちり、メッセ一言、いた だけるとすごく励みにさせていただいてます。ありがとうございます! 3/9 きずは様→いらっしゃいませ、きずは様。つららさん大ピンチは、イコール当サイトの年齢制限無の大看板のピンチでした。 今回リクオさんが駆けつけるまでちょっと間があっただけでアレですから、あのまま戸が開いてなかったら………(遠い目)。そ れくらいの大ピンチですもの、リクオさんだって必死だったんですよ!(笑) 今回のお話はワタクシ、「刹那五月雨撃(切なさ 乱れ撃ち)」の業を習得する修行をしてみよーかしらーと思いつつ、シチュ萌え全開で書いておりますので、和子さまのこととか 、若菜さんのこととか、全体的に、幸せな風景なのに何か……という感じがお伝えできれば嬉しいです。今回のお話の鯉伴さん、 情けないでスね。これからもう少し情けなくなるかもしれません(え)。というか生きている鯉伴さんなら等身大に書いてみたい なと思ってます。ニクイ男ですかねw いつも応援ありがとうございます!がんばります! 3/8 椎名様→はじめまして、管理人の木公でございます。管理人が好き勝手放題に書いてみよう、という 、趣味丸出しのベランダガーデニングみたいなサイトなので、人様に受け入れてもらえるかどうかはすごく不安が残るものですか ら、お優しいお言葉の数々、すごく嬉しいです。ありがとうございます!「三千世界の鴉を殺せ」は、こんなシチュでリクつらが あったら楽しいなーと思うものとか、これとこれを仲魔にしたいなーとかいう、管理人のゲーム脳でまぜこぜしてみたシチュ萌え 文章でございます。一場面でも、このシチュはいい!と一緒に楽しんでいただけるものがあったら、書き手冥利でございます。つ らら嬢Getなるか……!拍手で背中を押していただけることで、にやにやしながら、実に気持ちよく書かせていただいております。 オフラインの事までお気遣い、本当に恐縮です。拍手・メッセージ、ありがとうございましたー! 3/7 23時頃「木公さま宅のリクオさんは雪女の守護で〜」の方→奴良リクオさんは守護でがっちりガード 済な俺設定ですが、花霞さんは七分三分の盃も一切交わしておりませんですしね。むしろ進んで雪女の虜と化してるというか、「 ボクの下僕」とか言わないですねきっと、なんていうシチュ萌えを勝手にしながらガンガン書いております。これからどんどん切 羽詰まっていきますが、この話もラストは割りと決まってたりするので、楽しみつつ書かせていただきます!いちゃいちゃバカッ プルいいですよね、私も大好物です!コミックスの昼リクオさん、本当に変態でしたよ……。広告頁のビューティアベノ(美容室みた い)に勝るとも劣らないというか、あの「カモン!」を夜若でつらら相手に自室でやってほしいなと想いました。添い寝カモン! みたいな。お昼はなうーなうー言ってても、夜にそんなの見せられたら腰砕けで「育て方間違えたかしら……」となるつららさん 、逃げるどころか正座でお小言を言い渡し、飽きた若様に掻っ攫われてその後の二人を見た者は誰もいない的な展開超希望です( ̄ ‥ ̄)=3 楽しい素敵メッセージでの応援ありがとうございました!w 3/6 23時頃「竜二さん若々しい。〜」の方→ ≡≡≡★)Д`)グシャ Σはッ、リクつらいちゃいちゃ呪いを くらってしまいました、わあどうしましょう。いつ発動するんだコレ…!素敵応援ありがとうございますw 大人しい妹をからかって遊んでいれば良かった子供時代、突如として己に勝るとも劣らない悪戯っ子が投入され、その後の後始末 に追われる日々は、竜二を少し大人にしたみたいです。「そうか、悪戯をすると(俺が)後始末をせねばならんのか……!」大概 、年長者が一番叱られますし。というわけで、原作より逆に大人になったのかもしれません(笑) でも背は気にするw 明王姿 でも風呂入っていいですかね!!小さい頃は入ってたかもしれません。「その格好だと髪洗うの面倒なんだよ、今度から昼の方で入 ってこい!!」と、シャンプーハットしてる夜若(8歳)の髪とか洗ってたのかも。 二話の執着のなさ〜の点、読み返していただいたみたいで、嬉しいです。あの点は今回のテーマなので、さらっと書いておいて、 賜った呪い発動まで引っ張りたいです。おじいちゃんは二代目が生きてるともうすっかり御隠居なので、もしかしたら牛鬼とカラ ス天狗連れて水戸黄門ごっこしてるかもしれませんが、孫のときと違ってきっと京都のことは任せてるはずです。でもカバー裏と かの牛鬼の反応はつい拾いたくなる面白さですよね。あの方々が出てくるまで、ガリガリ楽しみながら書かせていただきます。楽 しいメッセージありがとうございました! 3/6 かりん様→いらっしゃいませ、かりん様!先日はお邪魔いたしました、木公でございます。お越しい ただいて嬉しいです。しかもすんごいご丁寧な感想まで、本当、ありがとうございます。まさか御存知でいてくださったなんて、 しかも憧れの鯉伴×若菜サイト管理人様にそんな風に仰せいただいて、驚愕のあまり目から汁が。びっくりでした……! 「夢、十夜」は鯉伴さんの1歳〜12歳までを書いてみたんですが、ちっちゃいもの倶楽部な鯉伴さんは、書いていてうっかり嵌 りそうになりました。無邪気にだっこを未来の息子にねだるちっちゃい鯉伴さんとか、一人で寝てるの寂しくなって未来の息子の 布団に潜り込んじゃうちっちゃい鯉伴さんとか、ご披露できなかったネタはたくさんあるでございます。小さい頃に死に別れてる から、もう絶対リクオは父親孝行できないんだなーと思うと、なんか切なくなりまして、リクつらも基本大好きなんですけど、リ クオに父親孝行させてやりたいなという部分もあったので、そんな風なのが書けてたら、いいなーと思っちゃいます。でも鯉伴さ んはきっと、そんなの要らない、ちゃんと生きて、自分より先へ行ってくれればいいとか笑うんだろうなとか、妄想がエンドレス です。こいつのせいで死ぬ、とかは絶対思わないだろうなというか。魂が同じものである以上、鯉伴さんは12歳の頃、あの朝靄 で別れたあたりやあるいはその少し前から、もうリクオの父親してたんじゃないかなーとか。そんな風に楽しんでいただければ、 もうなんか、とてもとても嬉しいです、書き手冥利です。お優しい言葉ありがとうございます!そして「三千世界の鴉を殺せ」、 読んでいただいてるそうで……(大汗)、恐縮です。幸せ家族が書きたくて書けない木公でした。いやきっといつか書いてやると 野望を持ちながら、親子対決とか、パパって呼んでほしい鯉伴さんとかを書いたりしようと思っております。 最後になりましたが、相互リンク!うわーどうしましょう、すごく嬉しい…ッ!こちらこそ、よろしくお願いいたします。お返事 長くなって申し訳ありません、最後まで目を通してくださって、ありがとうございました! 3/6 4時頃「鬼童丸マジ親父…!!〜」の方→ううぉおおぉ、どうして私が略した言葉をご存知なんですかあ あああ。そうなんです、あそこ、『貴様の』『お前の』を入れなかったのは、まさにそういう理由からなんでございます……!う わぁ、びっくりしました。そう読んでくださる方いるかなーと思って書いたので、なんか胸キュンしました。ただの趣味文章にお優し くも素敵メッセージ、とても嬉しいです。鯉伴さんとしてはまだまだパパ面したいお年頃だと思うので、かつては畏れをぶつけ合 った鬼童丸さんと、これからは保護者の座をかけてメンチを切り合うような関係になるような気がしなくもないです。というわけ で、いきなりクライマックス的な展開ですが、もう少しで終わりそうな予感です。楽しく書かせていただいてます、ありがとうご ざいます! 3/6 sierra様→まずはサイト開設、おめでとうございます!o(^-^)o そして拙宅などへのリンクご報 告、ありがとうございます。当方、ばしっと貼るもぺりっとはがすもフリーダムなサイトでございますですが、一言いただけると 本当、嬉しいです。小説サイト様なんですねー!ぬら孫好きさんが増えて、サイト様が増えていくのが嬉しいです。お互い好きな ものたんまり書きましょうねッ。アドレス楽しみにしております! 鬼童丸さん、使い捨てキャラにするには惜しすぎて、好きすぎて、うっかり仲魔にしてしまいました。ナイスミドル大好きなんで す。そして敵だったキャラを調伏するだけじゃなくて、交渉で縁を結んで仲魔にする、というのが伝奇物的に大好物でございます 。今回のお話のフェイクは、次回のお話で種明かしでございます。花霞さんは何を騙したかったのか、ってことですね。上手く書 けたらというか、上手くお伝えできたらいいんですけども。今回のお話はロミジュリなので、『シチュ萌え』を目的に書いており ます。なんとなーく感じ取っていただけたらすごく嬉しいです。応援拍手、ありがとうございました! 3/5 17時頃「今更ながらTALKの『亭主関白』が〜」の方→おおぉ、お好み見つけていただけましたか!お 互い想いあってるくせに素っ気無いっていうのがちょっと微笑ましいかなーと思って、またあのお話は続きを書きたいと思ってる んです。見えでつららさんに冷たくしちゃう若、でも他の奴に取られるのは嫌な若、そんなのちょっとにやにやしちゃいませんか ?!嬉しい拍手メッセージ、ありがとうございました! 3/4 9時頃「時々京都弁使うリクオ様が〜」の方→似非方言とかドキドキしながら書いているので、お優し いお言葉嬉しいです!そしてその展開だと主役が鯉伴さまです(笑)が、画面の前で「あーー」と声を上げてしまったくらい、す ごく納得しました。あの漫画はまだ通して読めていませんが、なるほど!wと。3月から仕事都合で繁忙いたしまして、仕事の日 は、一日の内リクオさんの人間の血の分だけ職場におりますので、スミマセン、どうしても不定期になってしまうのでございます。楽し みにしてくださって、ありがとうございます、とっても励みにさせていただいております! 3/3 23時頃「あれーおかしいなー目から汗が〜」の方→ロミジュリ的切なさ乱れ撃ち展開、書いてる分に はにやにやしながら楽しくやらせていただいておりますスミマセンorz そして13代目は喚び出された当初、竜二のことすら(本家筋 の子孫なのに)知りませんでしたからねー、教えてもらえてないと口出しできなさそーですねー、えへ。10年、と言うと、奴良組 総大将や二代目が過ごしてきた五百年とか四百年に比べたらほんのちょぴっとですが、小学校に入学すらしてなかった子が片手間 に因数分解するようになる年月ですから、これから鯉伴さまはその年月の重みをずしいっと感じるんだろうなとか他人事のように 思っております。まだバーテンダー姿も書けていないし、男所帯な花霞一家の台所事情に悲鳴を上げる嫁も書けていないし、竜二 とリクオのW手甲直しも書けていないし(笑)、あれーおかしいなープロローグがすげぇ長い、と冷や汗モードですが、生暖かい目 でおくつろぎ頂きながら、のんびりお待ちいただければ嬉しいです。素敵メッセージ、ありがとうございました! 3/2 22時頃「夢十夜、とぉぉぉおおおおおおっっっても〜」の方→そんな風に大好きになってくださって 、とっても嬉しいです。読み返していただけるなんて、お話を書いた者として、本当に本当にありがたいことです。気になったと きに、頁をめくるようにしていただければ、書き手冥利でございます。苔姫についても、メッセージ拝読しました。逆になんだか 、じんわり、しんみり、してしまいました。そうですね、本人では無いんですよ。でも、言祝ぎたいという気持ちは四百年経って も残っていた、そんな風だと、いいかなあと想ってああいう終わりにしてみました。書き手が二代目の死を納得するために書いた ようなお話でもあるので、いいお話だった、そう仰って頂けるとなんだかこそばゆくも嬉しゅうございました。「三千世界〜」へ も、数々のお言葉嬉しいです。一つ歯車を掛け違えただけで、ああいう風になるもんなんですねー。この二人がどんな風にリク→ ←つらになって、リク×つらになったりしていくのか、楽しく書かせていただきたいと思っておりやす。素敵メッセージ、ありが とうございました! 3/2 きずは様→いつもご感想、ありがとうございます、きずは様!ゆらちゃんと幼馴染になると、もれな く花開院家の兄たちがセットでついてきます。おいしい。おいしすぎる。ゆらちゃんはヒロインというより、ヒーロー素質に溢れ た女子で、ワタクシとってもそういう娘っこは大好物でございます。好い仲、というより、戦友とか、兄妹あるいは姉弟とか、家 族とか、そういう位置関係なリクオとゆらタンがいいなあ、と思ってあんなんになりました。原作の花開院家が全員、「一人ずつ」 の人間たちであったので、二次創作ぽくそこは絆の力を(笑)見せつけてやろうと思っております。そうですそうです、守るもの が在れば、って、きずは様、アレ、私の脳内スキャンされましたか……?灰吾さん、あんなスゲェ薬を自分で作っちゃうくらいだ から、結構アタマいいと思うんですけどね。花開院家で誰の嫁になるかと言われたら多分迷わず灰吾さんです。敷きやすそうな上 に努力家。たまらんです教頭。そして、はい、若菜さんが亡くなった理由はそこでした。両親揃ってリクオが幸せという幸せな状 況は、なかなか作り出すのが難しいでございます。しかし陰陽師なリクオ、書くのがとっても楽しいでございます。キャラソンCD はアレコレ気になるものが多くて、潔く纏め買いをしてみたいような気がするんですが(笑)、ほほーう、ゆらタンのキャラソンでそん な歌詞が。ゆらっぽいですねー、すごくゆらっぽいですねー。泥にまみれず正しくあるより、泥くさーく、しかし汚れない娘、ゆ らタンはいいですよね。いつもお忙しい中、応援ありがとうございます!本日はこの辺で、失礼させていただきますね。 3/1 新様→初めまして、管理人の木公でございます。「夢、十夜」完結への拍手・メッセージ、嬉しく拝 読いたしました。書いておきたいお話で好き勝手やっていたとは言え、拍手やメッセージで追い風をいただいたり、またこうして 感想などいただくなどというのが、本当に追い風として背を押してくれたなーと思っております。短編で「つららが居なかったら 修羅にでも羅刹にでもなる」と言う若を書いたとき、ふと、「そんじゃーなってもらおうかい」と考えたのが夢の発端でございま した。悶えていただけたそうで、書き手冥利でございます。TALKはですね、ええと、あの、笑い話として読んでいただければ(笑 )と思います。戯言にお付き合いいただき、恐縮です。今後もリクつらであれやこれや、楽しいままに続けていくと思います。応 援、ありがとうございます! |